長岡で安心できる!ジュエリー修理費用の目安

長岡で安心できる!ジュエリー修理費用の目安

――40代女性のためのジュエリー修理ガイド

大切なジュエリー、「修理したいけど費用が不安…」

「お気に入りのネックレスが切れてしまった」
「指輪のサイズが合わなくなってきた」
「宝石がぐらついて落ちそう」

40代の女性からよく伺うのが、「修理はしたいけれど、どのくらい費用がかかるのか分からず不安」というお声です。

長岡市にはジュエリー修理を扱うお店がいくつかありますが、費用の目安や仕上がりの安心感を知っておくことが、納得して依頼する第一歩になります。

今回は、地元長岡で長年宝飾修理を行っている都屋兄弟商会が、代表的な修理内容とその料金相場について、わかりやすく解説します。


修理の内容と料金の目安

1. ネックレスのチェーン切れ修理

一番多いご相談が、細いチェーンの切れや金具の不具合です。

  • ロー付け修理(切れた部分を溶接でつなぐ)
     目安料金:1,100円~

  • 引き輪やプレートの交換
     目安料金:1,100円~

→ 細く繊細なチェーンも、熟練の職人が丁寧に繋ぎ直すため、修理後も自然な仕上がりです。


2. 指輪のサイズ直し

体型の変化や年齢によって、指のサイズは少しずつ変わります。

  • プラチナ・ゴールドリングのサイズ直し
     目安料金:3,300~7,480円程度(1サイズお直しの値段)

サイズを大きくする場合は地金を足すため料金が高めになる傾向があります。
また、デザインや宝石の有無によって加工方法が異なるため、実物を拝見してお見積りいたします。


3. 宝石の石留め修理

「指輪のダイヤが緩んでいる」「ネックレスの宝石が外れそう」というケースも少なくありません。

  • 爪の締め直し・石留め修理
     目安料金:3,300円~

石が手元に残っている場合は再セッティングが可能です。
※宝石を新しくご用意することもできる場合がございます。石がある場合は普通に修理可能です。


4. 真珠ネックレスの糸替え

冠婚葬祭に欠かせない真珠のネックレス。糸が緩んでいると使用中に切れてしまう危険があります。

  • 真珠ネックレスの糸替え(シルク糸またはナイロン糸)
     目安料金:1,760円~

数年ごとにメンテナンスすることで、安心して長く使い続けることができます。


実際のお客様事例

事例1:切れてしまったK18ネックレス

長岡市在住・H様(47歳)
→ チェーンが途中で切れてしまいご来店。ロー付けで繋ぎ直し、料金は2,200円程度。
仕上がりは修理跡が分からないほど自然で「また使えるようになって嬉しい」とのお声をいただきました。

事例2:結婚指輪のサイズ直し

長岡市在住・T様(52歳)
→ 指輪が抜けなくなり、安全に切断後、2号サイズアップ。料金は5,280円。
新品のように磨き直し、結婚記念日の思い出が再び日常で輝きました。

事例3:真珠ネックレスの糸替え

長岡市在住・S様(49歳)
→ 法事を控えたタイミングで糸替えをご依頼。料金は1,760円。
「切れる不安がなくなり安心して着けられる」と大変喜んでいただけました。


よくある質問

Q. 他店で購入したジュエリーでも修理できますか?
→ はい。ブランドや購入店舗を問わず、プラチナ・ゴールド・真珠ネックレスなど当店対応範囲内なら修理可能です。

Q. 修理にどのくらい時間がかかりますか?
→ 内容にもよりますが、1〜2週間程度が目安です。お急ぎの場合はご相談ください。

Q. 見積もりは有料ですか?
→ 無料で承っております。お気軽にお持ち込みください。


修理を長持ちさせるためのポイント

  • 日常的にチェックする

  • 強い衝撃や水分を避ける

  • 定期的に専門店で点検を受ける

40代からの女性にとって、ジュエリーは単なる装飾品ではなく、人生の節目や思い出を刻んだ大切な宝物です。
その価値を守るためには、早めの修理・メンテナンスが欠かせません。


まとめ:長岡で安心の修理をするなら

大切なジュエリーが壊れてしまったとき、「費用はいくらくらい?」「直せるの?」と不安になるのは当然です。
しかし、修理相場の目安を知っておけば安心して相談できます。

都屋兄弟商会では、ネックレスのチェーン切れ・指輪のサイズ直し・石留め修理・真珠の糸替えなど、幅広く対応しています。
無料相談・お見積もりを承っておりますので、まずはお気軽にお声がけください。